第五期 平成の咸臨丸 第6回研修会が行われました

(2017.01.22)

2017年1月22日、長野市にて第五期「ながの視察団 平成の咸臨丸」第6回研修が行われました。

今年になって、はじめての研修会。
前回の懇親会ですっかり打ち解け、和やかなムードでスタートしました。

 

 午前中は講義と実習
まず「平成の咸臨丸」の目的の再確認。応募時のご案内チラシを取り出し、
「卓越した国家経営者」を目指そうという目的を、再度確認しました。



その後「論理的思考」に関する講義。
問題解決するため、相手を説得するため、相手に自分の考えを理解してもらうため、
自分の行動を正当化するため、必要な思考法です。

 

論理的思考の能力を磨く方法として「情報」をMECEで分類する方法があります。
MECEとは「モレなく、ダブリもない」状態のこと。
そのMECEの考え方を早速実習してみました。



 動物や植物などの名前が書かれた20のカードを
 2つ、3つ、4つのグループに分ける場合、
 それぞれどのようになるか、分類する実習です。

 

 

 

 

 

3つのチームに分かれて、これは“食べられる”“食べられない”など、
ああでもない、こうでもないと意見を言い合い、分類しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして発表。

MECEの考え方、みんなわかったかな?
 

午後はいつものようにダンテ先生の英語の授業からスタート。
Dからはじまる次の単語を含んだ文章のスピーチを行いました。
このDからはじまる単語はいずれもリーダーにとって必要な要素です。

Desire:強く欲する、望む
Determination:決意、決断力、意志の強さ
Dependable:信頼できる、頼りになる
Discipline:規律、規則、鍛練
Dynamic:力強くいきいきと活動する

みなさん、Very good!でした。

 

さて2月4日は東京研修
東京駅でお待ちしています♪