第8期「ながの視察団AOKI咸臨丸」第1回ワークショップが開催されました( 1日目(9月23日))

(2023.09.26)

9月23日(土)、9月24日(日)1泊2日で、第8期「ながの視察団AOKI咸臨丸」の

第1回ワークショップが長野市で開催されました。

先月、オリエンテーションと結成式が開催されましたが、

本格的な研修(本プロジェクトではワークショップと呼びます)の初日です。

そしていきなりの宿泊ワークショップです。

10時40分、皆さん少し緊張しながらも元気に集合されました。

 

11時スタート。本日の宿泊に関して、まずは生活上のご案内のご説明などの事務的な

ご連絡。そして講義・実習開始及び修了の挨拶「けじめ」の練習です。

この「けじめ」の挨拶をすることで、研修へと気持ちを切り替え、

参加意識を高めます。

さあ、いよいよ本格的ワークショップのスタートです。

最初に改めて「ながの視察団AOKI咸臨丸」の目的を確認しました。その目的のために実施していくことが3点あります。

1.日本、諸外国の歴史と社会、文化、政治、経済を個人・グループで幅広く考え、深く理解する。

2.さまざまな分野における、国内外の第一線で活躍されている方々の経験や知識から学ぶ。

3.体験学習を通じて、社会人としての基礎となる能力を高める。

そしてこのワークショップの進め方。咸臨丸では、HOW TO DO “活動思考”による学習というよりは、

HOW TO BE “内省思考”による学習が中心になります。自分の行動の特徴やその内面にある感情や

期待・不安、思い込みなどに気付き、新たな行動を取るきっかけをつかみます。

参加CREWが自分で考え、それを実践(行動化)し、その結果を振り返り、

個人および集団で検証しながら、次に生かす学習です。

具体的には、実習、討議、診断データフィードバック、リフレクション(振り返り)、講義などを効果

的に組み合わせて展開します。

私たちのCredo(クレド)の再確認も行いました。

 

ここで午前中の実習は終了。ランチ♪です。

 

午後の最初のセクションは、English。

今日はSelf-intro-preparation(自己紹介)です。

・Hi!My name is~

・Please call me~

・Let me introduce myself.

この後で生まれた場所や、どこで育ってきたのか、家族について、趣味、そして夢について、語ります。

ひと通り記載した後は、Nice to meet youから始まり相手を見つけ自己紹介タイム(カクテルパーティ)のスタートです。

CREWの皆さん、Englishでのカクテルパーティはいかがでしたか?

Englishのレッスンは毎月1時間程度、継続して実施します。皆さんの上達が楽しみです。

 

Englishのあとは、講義と実習。

ここからはグループに分かれ、主に自己理解に関する実習です。

人は自覚している自分が20%、無自覚な自分が80%だそうです。

そんな無自覚な自分を理解する実習を行いました。

ライフラインの作成(自己認知)。イメージ交換(他者からの指摘)。診断・検査のデータの確認等。

細かくはご説明しませんが、自分が理解している自分像と他者が理解している自分のイメーシは

納得できる部分と別の見方があり大きな発見もあります。

自分を理解し強みを活かすことにより以下の効果があります。

・友人や苦手な人との付き合いがわかり、人間関係がスムーズになる

・自分の長所が自己分析でき、就職活動やアルバイトの面接などに役立つ

・勉強や自己啓発のより良いやり方・進め方がわかり、今までよりも成果が上がる

今日、学んだ事は早速実践してまいりましょう。

 

気が付けばもう19時。あっと言う間の時間でした。

夕食タイムです。今日の夕食はお弁当です。

 

夕食のあとは各自お部屋に入りました。

今日の振り返りの課題も出ています。

お部屋に入ったら、ゆっくりお休みし明日に備えましょう。

それでは、See you tomorrow!